放課後等デイサービスvive[放課後等デイサービス]
放課後等デイサービスとは
放課後等デイサービスとは
おもに6歳~18歳の就学児童・生徒(小学生・中学生・高校生)が、学校の授業終了後や長期休暇中などに療育目的で通う施設です。
おもに社会能力の向上、個別学習などを行います。
対象になる方
6歳~18歳の就学児童で、受給者証をお持ちの方
おもに6歳~18歳の就学児童・生徒(小学生・中学生・高校生)が、学校の授業終了後や長期休暇中などに療育目的で通う施設です。
おもに社会能力の向上、個別学習などを行います。
対象になる方
6歳~18歳の就学児童で、受給者証をお持ちの方
ご利用までの流れ
- 放課後等デイサービスの見学、相談
- お住まいの市区町村の障害福祉課で受給者証の申請
- 受給者証の交付
- 面談・ご契約
- ご利用開始
サービスご紹介
〇療育について
-個別療育:クッキング/創作活動/パズル/など
-集団療育:ビジョントレーニング/体幹トレーニング/ダンス/コア体操など
-その他:音楽療法/季節行事/屋外機能訓練(外出・お散歩)など
〇学習について
当施設のスタッフが宿題などの学習の取り組みについてサポートします
放課後等デイサービスでの一日
学校がある日の一日の流れ
学校がお休みの日の一日の流れ
※お子様の学年によって時間は前後します
-個別療育:クッキング/創作活動/パズル/など
-集団療育:ビジョントレーニング/体幹トレーニング/ダンス/コア体操など
-その他:音楽療法/季節行事/屋外機能訓練(外出・お散歩)など
〇学習について
当施設のスタッフが宿題などの学習の取り組みについてサポートします
放課後等デイサービスでの一日
学校がある日の一日の流れ
| 13:30 | 送迎開始 |
|---|---|
| 14:00 | 個別療育、宿題、自由遊び |
| 16:00 | プログラム(集団活動、創作活動等) |
| 16:30 | おやつ |
| 17:10 | 掃除 |
| 17:20 | 終わりの会 |
| 17:30 | 送迎開始 |

学校がお休みの日の一日の流れ
| 9:30 | 送迎開始 |
|---|---|
| 10:00 | vive到着 |
| 10:30 | プログラム(外出、クッキング、集団活動等) |
| 15:15 | おやつ |
| 15:40 | 掃除 |
| 15:50 | 終わりの会 |
| 16:00 | 送迎開始 |
事業所案内
放課後等デイサービスvive
サービス提供地域
京都府京都市 伏見区、山科区
営業日及び営業時間
月曜, 火曜, 水曜, 木曜, 金曜, 土曜
(平日)10:00~19:00
(土、長期休暇時)9:00~18:00
| 住所 | 〒 601-1439 京都府京都市伏見区石田森東町27-4 |
|---|---|
| TEL | 075-286-4121 |
| FAX | 075-286-3351 |
サービス提供地域
京都府京都市 伏見区、山科区
営業日及び営業時間
月曜, 火曜, 水曜, 木曜, 金曜, 土曜
(平日)10:00~19:00
(土、長期休暇時)9:00~18:00
営利法人 合同会社ACE
〒601-1439 京都府京都市伏見区石田森東町27-4 ツーユイトフォービル1階 TEL:075-286-4121
〒601-1439 京都府京都市伏見区石田森東町27-4 ツーユイトフォービル1階 TEL:075-286-4121



